はじめてのコンタクトレンズ

コンタクトレンズの種類

コンタクトレンズの種類にはソフトコンタクトレンズとハードコンタクトレンズの2種類があります。
ソフトコンタクトレンズの大きさは黒目より大きく水分を含んでいてやわらかいので、はじめてでも慣れやすいです。 ソフトコンタクトレンズには、使い捨てと2週間、1か月など一定期間使用したあとに交換するタイプがあります。 そして、ハードコンタクトレンズに比べてズレにくいのでスポーツに適しています。
しかし、ソフトコンタクトレンズはつけ心地がやさしいため、目にトラブルがあっても気づきにくいという欠点があげられています。 また、ハードコンタクトレンズは黒目より小さく、硬いレンズで高い視力矯正効果があります。 そして、レンズが硬いため、慣れるまでに時間がかかりますが、ソフトコンタクトレンズに比べて角膜に酸素を通しやすいのと、 目のトラブルに気づきやすいという利点があげられます。

コンタクトを選ぶ前に

コンタクトレンズは購入する前に必ず眼科医の処方を受けなければなりません。一人一人の視力にしっかり合わせることで視力矯正効果が表れるからです。 そして、目は呼吸をしているので、目の健康を守るために、酸素をたくさん通すコンタクトレンズを選びましょう。 自分の目の状態やライフスタイルに合わせて、コンタクトレンズを使い分けてみるのもおすすめです。 たとえば普段はハードレンズ、スポーツをするときは使い捨てレンズを使用するという方法もあります。 コンタクトレンズの種類によって個人差があるので、自分の目に合ったものを選ぶことが大切です。 コンタクトレンズのお試し体験やつけ心地を確認できるトライアルもあるので、お店で確認してみましょう。

コンタクトレンズと眼鏡の違い

コンタクトレンズとメガネにはいくつか違いがあります。 まずは見え方の違いについて、メガネはフレームの内側しか見えないので度数が強いと歪んで見えたり、物の大きさが違って見えることもあります。 その点コンタクトレンズは眼球全体をレンズが覆いレンズが眼球とともに動くため、視界の歪みが発生ません。 そして汗や蒸気でレンズがくもることもありません。 さらに、左右の視力が異なるとメガネの場合は眼底(網膜)に写る像の大きさが違ってきますが、 コンタクトレンズの場合はその大きさにあまり違いがないため視力矯正に適しています。 一番の違いは安全性です。 コンタクレンズは装着時に眼球に触れるため感染症の懸念があるのと、酸素透過性の低いレンズだと角膜の細胞に酸素が届かず白内障になるリスクが高まる恐れがあるの対し、 メガネは眼球に指が触れないため、衛生的で眼球を傷つける心配がありませんし、朝から夜まで毎日つけてもメガネが原因で目の病気になることはありません。

コンタクトレンズケア

長期間使用するタイプのコンタクトレンズは使った後のケアと保存が必要になります。 今ではつけおき洗浄、薬品によるコールド消毒が主流になりつつありますが、 ソフトコンタクトレンズにいたっては洗浄、すすぎ、消毒、保存が全て1液で済むレンズケア液もあります。 レンズケアは簡単になりつつありますが、それが手抜きなどにつながり眼障害に結びつくケースもあるので注意する必要があります。